岐阜大学高等研究院
Gifu University Institute for Advanced Study
イノベーションの源泉となり得る最先端の研究を展開し、
学術の発展及び高度人材の育成を図るとともに、その成果を社会へ還元します
News
お知らせ
- 最新情報
- お知らせ
- 公募情報
-
お知らせ
[COMIT] [iGORE]BioJapan 2025出展について(2025年10月9日~11日)
-
お知らせ
[GCMR]寄託菌株(Haemophilus influenzae)706株をNBRPの菌株リストとして公開
-
お知らせ
[GCMR]三学会合同学術大会(第34回日本口腔感染症学会)広告協賛について(2025年10月18日~19日)
-
お知らせ
[GCMR]第121回日本食品衛生学会学術講演会広告協賛について(2025年10月16日~17日)
-
お知らせ
[GCMR] BioJapan 2025出展について(2025年10月9日~11日)
-
公募情報
科学研究基盤センター(准教授1名)の募集について(締切:2025年10月31日)
-
公募情報
岐阜大学高等研究院One Medicine トランスレーショナルリサーチセンター 特任教員(動物用医薬品開発マネージャー担当)の募集について(締 切:2025年10月22日12時(日本時間)・厳守)
-
公募情報
募集は終了しました 高等研究院環境社会共生体研究センター教員(教授1名)の募集について(締切:2025年8月20日)
-
公募情報
募集は終了しました 2026年度 G-YLC特任助教 募集(締 切:2025年9月5日(金)正午(日本時間))
-
公募情報
募集は終了しました はばたく次世代若手新分野創成研究Gユニット 公募(締切:2025年7月31日(木) 17:00)
About
高等研究院とは
岐阜大学高等研究院は研究に専念する組織として、東海国立大学機構の特色及び強みを生かしたイノベーションの源泉となり得る最先端の研究を展開することにより、学術の発展及び高度人材の育成を図るとともに、その成果を社会に還元することを目的とする研究専念組織である。

G-YLC教員紹介
将来を期待できる若手研究者として、
岐阜大学若手育成プログラム(G-YLCプログラム)により採択された研究者であり、
高等研究院における研究活動の中軸を担う教員です。