お知らせ

News

  • ホーム
  • お知らせ
  • [COMIT]令和7年度 岐阜大学創薬シーズ共同研究 公募結果について

お知らせ

[COMIT]令和7年度 岐阜大学創薬シーズ共同研究 公募結果について

令和7年度 岐阜大学創薬シーズ共同研究助成対象者が決定しました。

申請件数:25
採択件数:12

採択者名 所属機関 所属部局 役職 研究題目
朝比奈 良太 岐阜大学 高等研究院 特任准教授 病原性組織常在型記憶T細胞を標的とする種を超えた免疫・アレルギー性疾患の再燃予防法開発
五十里 彰 岐阜薬科大学 薬学部 副学長・教授 細胞間接着分子を標的とした抗がん剤抵抗性克服薬の開発
岩田 浩明 岐阜大学 大学院医学系研究科 教授 豊富温泉由来の新規有効成分を基盤としたヒト・イヌの皮膚疾患に対する横断的治療応用
鎌形 清人 岐阜大学 工学部 准教授 人工相分離ペプチドの次世代創薬モダリティとしての概念実証研究
古山 浩子 岐阜大学 工学部 准教授 Temozolomide耐性悪性神経膠腫における活性型MGMTを標的としたグアニン誘導体の開発
髙須 正規 岐阜大学 高等研究院 准教授 種の箱舟:精子のフリーズドライ技術で備える災害後の未来
田嶌 優子 名古屋大学 大学院医学系研究科分子細胞化学分野 講師 ジスルフィド結合の異常な形成を阻害してタンパク質分解を誘導する分子標的の特定
田原 耕平 岐阜薬科大学 製剤学研究室/ナノファイバー創剤学寄附講座 教授 溶解型ナノファイバーシートによる皮膚疾患標的mRNA送達システムの基盤構築
中川 寅 岐阜大学 応用生物科学部 教授 タンパク質アルギニンメチル化を標的とするナノボディの開発
中嶋 和紀 岐阜大学 糖鎖生命コア研究所 准教授 希少脳神経疾患を対象にした髄液脳特異的糖ペプチドマーカーの探索技術の確立
本田 諒 岐阜大学 大学院連合創薬医療情報研究科 准教授 異常型アミロイドβ(Aβ)の超高感度検出法の開発
余語 克紀 名古屋大学 大学院医学系研究科 助教 機能性・放射線ナノ薬剤の開発への基盤構築