お知らせ
[地域創生エネ]合同講演会「地域のカーボンニュートラル化に向けた技術開発」の開催(2023年2月3日)について
岐阜県次世代エネルギー産業創出コンソーシアム バイオマス・EMS部会・
岐阜大学高等研究院地方創生エネルギーシステム研究センター
合同講演会 「地域のカーボンニュートラル化に向けた技術開発」
岐阜県次世代エネルギー産業創出コンソーシアム会員の多くはカーボンニュートラルに向けた取組は必要であるが,具体的な対応方法や技術開発支援事業制度等が不明というケースが多いかと思います.今回,バイオマス・EMS部会と岐阜大学高等研究院地方創生エネルギーシステム研究センターの共同開催で,カーボンリサイクル技術開発の事例とNEDOで実施されている中小企業への研究開発支援事業を紹介する講演会を企画しました.折角の機会なので初めての試みとして,講演会後には講師と部会長をはじめとする岐阜大学で環境エネルギー研究分野の教員等を囲んで,低炭素技術に関する自由な意見交換・相談会を兼ねた交流会を開催します.時節柄,対面とオンラインでのハイブリッド開催としますが,可能な限り対面での参加をお勧めします.
共催 | 岐阜県次世代エネルギー産業創出コンソーシアム 岐阜大学 高等研究院 地方創生エネルギーシステム研究センター |
日時 | 2023年2月3日(金)14:00〜16:45 |
場所 | 岐阜大学サテライトキャンパス多目的講義室(大) (岐阜市吉野町6-31 岐阜スカイウイング37 東棟4階) |
開催方法 | ハイブリット(対面とオンライン) |
プログラム | 14:00〜14:10 開催挨拶 岐阜県次世代エネルギー産業創出コンソーシアム理事長 岐阜大学 高等研究院 地方創生エネルギーシステム研究センター長 岐阜大学工学部教授 上宮 成之 氏 14:10〜15:00 「新たな触媒を用いた炭酸ガスの燃料・原料化プロセスの開発」 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 エネルギープロセス研究部門 エネルギー変換プロセスグループ長 倉本 浩司 氏 15:00〜15:50 「再エネ分野の技術シーズを有する中小企業への研究開発支援」 国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)イノベーション推進部 主査 小神 洋一 氏 15:50〜16:00 休憩 16:00〜16:45 交流会「講師と部会長を囲んでの低炭素技術に関する意見交換・相談会」 16:45 閉会 |
定員(対面) | 60名 ※定収容定員の50%に制限していますので,先着とさせて頂きます) |
参加申し込み | メールにてお申込みください 電子メール:solar@gifu-u.ac.jp オンラインからの参加の方には、URLをメールでお知らせいたします。 |
申込み期限 | 2023年1月30日(月) |
HP | https://www1.gifu-u.ac.jp/~g_resrc/ |