お知らせ

News

  • ホーム
  • お知らせ
  • [COMIT]2025年度創薬リサーチマネジメント人材実践的育成プログラム「One Medicineリサーチマネジメント実践学」の開講について

お知らせ

[COMIT]2025年度創薬リサーチマネジメント人材実践的育成プログラム「One Medicineリサーチマネジメント実践学」の開講について

2025年度 創薬リサーチマネジメント人材実践的育成プログラム
「One Medicineリサーチマネジメント実践学」の開講

2025年4月15日よりOne Medicine リサーチマネジメント実践学(基礎) が開講いたします。

教職員、学生問わずオンラインでも受講できますのでぜひご参加や周知のご連絡をいただけますと幸いです。

【概要】研究以外の知識やジェネリックスキルを獲得する実践学です。また、企業で活躍する若手研究者(基礎編)や、トップクラス研究者(応用編)を招き、研究開発マネジメントの実際やキャリア構築のケースを学習します。
実習編では、ジェネリックスキルのうち、実習を伴う効果的なもの(ビジネスマナー・ファシリテーション・ネゴシエーション等)を提供します。演習を経験することで大いにスキルアップが期待できます。

主催: 東海国立大学機構
One Medicineトランスレーショナルリサーチセンター(COMIT)
日時: 2024年4月15日(火)から
 ・基礎編:4月15日(火)~7月29日(火)
 ・実践編:7月28日(月) ビジネスマナー
      8月1日(金) ネゴシエーション
      8月4日(月) ファシリテーション
 ・応用編:10月14日(火)~12月2日(火)
場所: 基礎編:岐阜大学工学部棟3階302教室(対面 / オンライン配信)
  実践編:岐阜大学応用生物科学部棟1階103教室 (第2回のみ全学共通教育棟 4階 第8セミナー室) 対面のみ
  応用編:岐阜大学工学部棟1階101教室(対面 / オンライン配信)
  (〒501-1113 岐阜県岐阜市柳戸1−1)
対象: 東海国立大学機構及び岐阜薬科大学の大学院生、教職員
参加登録: 各日程の5日前の金曜日までにご登録ください。
    基礎編:https://forms.office.com/r/YixefL16K2
    実践編:https://forms.office.com/r/Pz8P437EEV
    応用編:https://forms.office.com/r/aaqHbgB71N
■履修登録をする方
(岐阜大学 自然科学技術研究科 の学生のみ)
シラバスを確認し、学務情報システムから登録を行ってください
問い合わせ: 東海国立大学機構 One Medicine創薬シーズ開発・育成研究教育拠点(COMIT)
E-mail: comit@t.gifu-u.ac.jp
詳細: https://comit.gifu-u.ac.jp/resource/basiccourse2025/
リサーチマネジメント実践学ガイダンス動画(youtube): ここをクリックして視聴してください。
リサーチマネジメント実践学(基礎)受講に関する詳細・注意事項: 受講を希望される方は、ここをクリックしてご一読をお願いいたします。
パンフレット: ここをクリックしてダウンロードしてください。