お知らせ

News

  • ホーム
  • お知らせ
  • [航空宇宙]中学生向けロボット講座 中級編 ~生成AIを活用してロボットを動かそう!~(2025年8月22日)開催について

お知らせ

[航空宇宙]中学生向けロボット講座 中級編 ~生成AIを活用してロボットを動かそう!~(2025年8月22日)開催について

中学生向けロボット講座 中級編 ~生成AIを活用してロボットを動かそう!~

様々な企業や、現場ではロボットに仕事を任せる「自動化」が進められています。
この講座では、自分たちでプログラミングしてロボットを動かします。

主催 国立大学法人東海国立大学機構
岐阜大学 高等研究院 航空宇宙生産技術開発センター
 共催  岐阜大学工学部 電気電子・情報工学科 情報コース
 日時  2025年8月22日(金) 13:00~17:00
セミナー終了後希望者のみセンター内見学有
場所 航空宇宙生産技術開発センター 2Fセミナー室 (岐阜大学構内)
※教室内,飲み物のみ可
講演者 岐⾩⼤学 工学部 伊藤 和晃 教授
講演内容 生成AIを活用してロボットを動かそう!
本格的なプログラミングの知識がなくても大丈夫!
生成AIにサポートしてもらいながらロボットを動かすプログラミングを体験できます。
参加費 無料
定員 8名(先着順)
※定員に達し次第、締め切らせていただきます。
参加申し込み 詳細ホームページにある申込みフォームよりお申込みください
https://ipteca.gifu-u.ac.jp/event/4183-2.html
申込み期限 2025年8月18日(月)
持ち物/td> 筆記用具、飲み物(必要に応じて)
お問合せ 電子メール:ipteca@t.gifu-u.ac.jp
HP https://ipteca.gifu-u.ac.jp/