お知らせ

News

  • ホーム
  • お知らせ
  • [COMIT]2025年度創薬リサーチマネジメント人材実践的育成プログラム「One Medicineリサーチマネジメント実践学(ロールプレイ)」の開講について

お知らせ

[COMIT]2025年度創薬リサーチマネジメント人材実践的育成プログラム「One Medicineリサーチマネジメント実践学(ロールプレイ)」の開講について

2025年度 創薬リサーチマネジメント人材実践的育成プログラム
「One Medicineリサーチマネジメント実践学(ロールプレイ) 」の開講

2025年7月28日、8月1日、8月4日にてOne Medicine リサーチマネジメント実践学(ロールプレイ) が開講いたします。
教職員、学生問わず受講できますので、ぜひご参加や周知のご連絡をいただけますと幸いです。

主催: 東海国立大学機構
One Medicineトランスレーショナルリサーチセンター(COMIT)
日時: 2025年7月28日、8月1日、4日(予定)
3〜5限目 (13:00~17:30頃)
場所: 岐阜大学応用生物科学部棟1階103教室 (第2回のみ全学共通教育棟 4階 第9セミナー室) 対面のみ
  (〒501-1113 岐阜県岐阜市柳戸1−1)
対象: 東海国立大学機構及び岐阜薬科大学の大学院生、教職員
参加登録: 各日程の4日前までにご登録ください。
    https://forms.office.com/r/Pz8P437EEV
■履修登録をする方
(岐阜大学 自然科学技術研究科 の学生のみ)
シラバスを確認し、学務情報システムから登録を行ってください
問い合わせ: 東海国立大学機構 One Medicine創薬シーズ開発・育成研究教育拠点(COMIT)
E-mail: comit@t.gifu-u.ac.jp
詳細: https://comit.gifu-u.ac.jp/resource/basiccourse2025/#role-play

「One Medicineリサーチマネジメント実践学(ロールプレイ) 」の開講予定表

通常、開始時刻は14:45〜 開催場所は応用生物科学部棟1階103教室 (第2回のみ全学共通教育棟 4階 第9セミナー室)です。予定の変更の場合は、事前にメール又はTACT等でお知らせいたします。

日程 タイトル 講師 詳細
7月28日(月) ビジネスマナー 高原 温子
マナーインストラクター
7/24(木) 締切
PDF
8月1日(金) ネゴシエーション
(交渉学)
隅田 浩司
東京富士大学 教授
7/28(月) 締切
PDF
8月4日(月) ファシリテーション 関 尚弘
古河電気工業 戦略本部
事業DX推進部 主席
BPR・プロジェクトファシリテーション
プロフェッショナル
7/31(木)締切
PDF